治療は、まずお子さんと信頼関係を築くことから始まります。 |
「乳歯は抜けてしまうから虫歯になっても大丈夫」と思わ
れている方が多いようです。
しかし、これは大きな間違いです。
乳歯に炎症があると、永久歯が正しい位置に生えてこない
ことがあるのです。
乳歯や永久歯の生え始めの時期を大事にすることで、生涯
にわたって健康な歯を保つことにつながっていきます。
小児歯科では、お子さんの虫歯の治療だけでなく、健康な
歯を保つために必要な予防治療や、歯磨き指導を行ってい
ます。
小さなお子さんの歯は、大人に比べやわらかく、また歯磨きもうまくできないため、とても虫歯になりやすいのです。
適切な予防処置を受け、虫歯を防ぎましょう。 |
|
歯磨きの練習は、お子さんの歯が生え始めたころから始めましょう。 |
|
歯のクリーニングの後に、フッ素を歯に塗りこんでいきます。
|
|
シーラントとは、虫歯になりやすい奥歯などの溝に、特殊な樹脂を埋め込み、虫歯を防ぐ治療法です。 (歯は削りません) |
|